PROFILE
さいじゅさんのこと。
S62.3.8生まれ 姉1 兄1 の3人きょうだいの末っ子。
母が女川 父が沖縄出身。
でも、がっつり女川人。
2011年3月11日に東日本大震災で地元女川壊滅。
翌月4月、先輩からの紹介で「臨時災害放送局女川さいがいエフエム」に携わる。
それから2015年9月末までディレクター兼パーソナリティを務めさせてもらう。
2016年1月9日 息子出産
シングルマザーとして、さいじゅ母と息子と3人で暮らす。
2016年6月〜2019年3月
一般社団法人コミュニティスペースうみねこで働く。
2019年4月〜2022年3月
一般社団法人オナガワエフエムにてパーソナリティとして、復活。現在は『みんなの溜まり場』(コミュニティFM版60分のうち30分)で喋っていました。
昔取った杵柄の杵とか柄はどんどん活用しよう!と思い、季節商品のように年に2回は地元の祭り「復幸祭(2019年ラスト)」「女川秋刀魚収獲祭」にてMCをやらせてもらったりもしている。
お仕事2
好きが講じて最近本気でハンドメイドの雑貨を売り始めた。
いずれは店舗を構えて町内や近隣の方のハンドメイド作品を委託販売もしたいし、訳の分からない雑貨なども売りたいと考えている。
まずはネットで売ろう!の気持ちが今高まっている。
町内でも取扱店が出来そうな気配。